本記事では、東京オリンピック2020種目「体操競技」についてまとめます。

体操競技 種目一覧
男子
・ゆか
・あん馬
・つり輪
・跳馬
・平行棒
・鉄棒
・個人総合
・団体
女子
・跳馬
・段違い平行棒
・平均台
・ゆか
・個人総合
・団体
会場
会場名
有明体操競技場
MAP

アクセス
ゆりかもめ「有明テニスの森駅」徒歩5分
体操競技 日程
7月25日(土) 10:00 – 12:30
10:00 – 12:30 男子予選
14:30 – 17:00 男子予選
19:30 – 22:00 男子予選
7月26日(日)
9:30 – 13:05 女子予選
15:10 – 18:45 女子予選
20:20 – 22:00 女子予選
7月27日(月)
19:00 – 22:00 男子団体決勝、男子団体表彰式
7月28日(火)
19:45 – 22:00 女子団体決勝、女子団体表彰式
7月29日(水)
19:15 – 22:00 男子個人総合決勝、男子個人総合表彰式
7月30日(木)
19:50 – 22:00 女子個人総合決勝、女子個人総合表彰式
8月2日(日)
17:00 – 20:00
男子種目別ゆか決勝、男子種目別ゆか表彰式
女子種目別跳馬決勝、女子種目別跳馬表彰式
男子種目別あん馬決勝、男子種目別あん馬表彰式
女子種目別段違い平行棒決勝、女子種目別段違い平行棒表彰式
8月3日(月)
17:00 – 19:15
男子種目別つり輪決勝、男子種目別つり輪表彰式
女子種目別ゆか決勝、女子種目別ゆか表彰式
男子種目別跳馬決勝、男子種目別跳馬表彰式
8月4日(火)
17:00 – 19:15
男子種目別平行棒決勝、男子種目別平行棒表彰式
女子種目別平均台決勝、女子種目別平均台表彰式
男子種目別鉄棒決勝、男子種目別鉄棒表彰式
採点方法
Dスコア
技の難易度を評価するスコア
Eスコア
技の奇麗さ、美しさを評価するスコア
強豪国
男子
日本、アメリカ、中国
女子
ロシア、アメリカ、中国
チケット
それでは東京五輪2020体操競技のチケットの値段と購入方法を見ていきましょう。チケットは席や予選・決勝区分により値段帯が異なります。
値段
予選 男女
A 25500円、B 10500円、C 4000円
決勝 男女
A 72000円、B 36500円、C 11800円
購入方法
東京五輪2020【チケット購入方法】を参照してください!
あとがき
体操競技は是非生で見たいですよね~。とりあえず基本情報をまとめましたが、まだまだ追加する情報があれば随時更新していきます♪ 最後までお読みいただきありがとうございました。それでは!
東京五輪2020|マラソン・競歩|基本情報まとめ!【随時更新】
東京五輪2020|スポーツクライミング|基本情報まとめ!【随時更新】
東京五輪2020|水泳(競泳)|基本情報まとめ!【随時更新】
東京五輪2020|バレーボール|基本情報まとめ!【随時更新】
東京五輪2020|フェンシング|基本情報まとめ!【随時更新】
東京五輪2020|野球・ソフトボール|基本情報まとめ!【随時更新】
東京五輪2020|バドミントン|基本情報まとめ!【随時更新】