新型コロナ流行で皆さん「マスク不足」にお困りですよね。本記事では、マスクを繰り返し使う2つのアイデアを紹介します。マスク不足問題を解消できると思います。
マスクを繰り返し使う2つの方法
結論から言います。
マスクを繰り返し使う方法は下記の2つです。
①:ファブリーズで除菌
②:ボディソープで洗浄
それぞれ解説します。
① ファブリーズで除菌
方法
方法はシンプルで下記です。
①表面を1~2回シュッシュ。
②裏面を1~2回シュッシュ。
もちろんリセッシュなど、ファブリーズ以外の除菌スプレーでもOKです。
ただ、無香料のものがおすすめです。
香り付きだとちょっと匂いがキツイと思います。マスクは直接鼻につけますからね。
お勧めはこれです。
品薄ですので、お店で見つけた時は迷わず買っておくと良いですね。
どんな時にする?
「軽く」使っただけで、マスクが比較的きれいな時は、ファブリーズで除菌すると良いです。
例えば、下記のような場合。
・ちょっとスーパーで買い物した
・ちょっとコンビニで買い物した
こんな感じの1時間以内の外出ならマスクもきれいだと思いますので、ファブリーズ除菌で良いでしょう。
ただ、会社や大学で一日中付けていた場合は、ファブリーズ除菌だけでは厳しいですね。
そんな時は2つ目「ボディソープで洗浄」を実践してください。
② ボディソープで洗浄
方法
こちらも方法は簡単で下記です。
①マスク表面全体に泡立てたボディソープをつける
②1~2分放置した後、洗い流す
正直この方法、最初に試した時は「マスクの耐久度」が不安でした。
ですが、やってみてビックリです。
マスクって洗っても全然ピンピンしてるんですよね。普段使いしてしてたのがもったいなくなっちゃうくらい丈夫なんです。
僕が使ってる百均のマスクでも大丈夫だったので、普通のマスクなら余裕ですね。
ボディーソープの種類
ボディーソープの種類はご家庭にあるどんなものでも大丈夫です。
ただシャンプーはやめた方が良いかもです。
理由は、シャンプーは髪用で肌につけるのは良くないからですね。香りもキツイですし。
マスクの交換頻度
マスクの交換頻度は長くても「1~2週間」を目安にすると良いでしょう。
タイトルに「無限に使える」とは書きましたが、洗浄によりマスクの効果が多少薄れるかもしれないので、洗いすぎには注意しましょうね。(これに関しては研究データがあるわけではないので何とも言えません)
もちろん、本当にマスクが無い方は、あるマスクを繰り返し使ってください。効果薄れると言っても、マスク無しよりは圧倒的に効果ありますので。
本記事のまとめです。
★軽い外出のときは「ファブリーズ除菌」
★一日中使ったら「ボディソープ洗浄」
★「1~2週間」で交換しよう
最後に、不要な外出は控え、外出時は必ずマスクを着用しましょう。
それでは。