スライド武器(マニュ、デュアル、クアッド、スッパタリー、ケルビン)のジャンプ撃ちのやり方を解説します。誰でもできるボタン解説もしますので、是非マスターしましょう。
ジャンプ撃ちが難しい理由
「ジャンプしようと思ったのにスライドしちゃう誤操作」は誰しも経験することだと思います。
この誤操作、場所が悪いと海に落ちちゃいますよね笑。
スライド武器のジャンプ撃ちが難しい理由は「ジャンプとスライドが同じBボタンだから」です。
ですが難しいとはいえ、スプラトゥーンにおいて「ジャンプ」は必須動作ですので、しないわけにはいきませんよね。
是非マスターしましょう♪
ジャンプ撃ちのやり方【ボタン解説】
ボタン解説
それではボタン解説をします。
歩き撃ち中に下記の操作をして下さい。
①:ZR(弾ボタン)から指を離し、B(ジャンプボタン)を押す。
②:再度ZR(弾ボタン)を押す。
これで方向スティックを入力し続けててもジャンプ撃ちできると思います。
一応、理屈は上記の通りですが、おそらくまだしっくり来てない方が多いですよね。
そこでコツをお教えします。
コツ
まずは指の話ですが、僕は下記の指でZRとBを操作しています。
・ZR→中指
・B→親指
だいたいの方がこの指で操作してると思います。
そこで、ぜひ皆さんに一度コントローラーを置いて、空中で下記の動きをして欲しいです。
①右手を開き、中指だけ曲げる
②中指をまっすぐにすると同時に、親指を曲げる
③親指をまっすぐにすると同時に、中指を曲げ
この①~③を超高速でもう「0.1秒」くらいで行ってください。
あとはこの動きをコントローラー上でするだけです。
ジャンプ撃ちしたいときは脳死でこの動きをして下さい。
プレイ中に「スライド武器のジャンプ撃ちは~~」とあれこれ考えてる暇はありませんから。
どうですかね。できましたかね。
少しでも皆さんのお役に立てていれば幸いです。
参考動画
最後にこの参考動画を見て、良いイメージを膨らませてくださいな。
今回は以上です。それではまた。
腕前Xを目指す全プレイヤーへ
「X」を目指すために必要な知識を基礎から応用まで全てまとめました。当記事を読んでおくことで、最大効率で腕前UPを狙えます。すべて無料公開しています。
» 【完全上達ガイド】Splatoon2腕前Xを目指す全プレイヤーへ【これだけ読もう】