スポンサーリンク
東京オリンピック公式サイトの会場分布図は全競技ごちゃ混ぜで分かりにくかったので、会場が多数あるサッカーだけについてまとめました!複数の会場でサッカーを観戦したい方は必見です!
スポンサーリンク
サッカー全7会場分布図
7会場
かぷ
北海道の札幌ドームと宮城県の宮城スタジアムの2スタジアムが離れていますね
東京周辺5会場を拡大

かぷ
東京周辺5スタジアムで見ると、茨城県の茨城カシマスタジアムが少し離れていますね。他の4会場は近くて移動はしやすそうです。
全7会場の住所と最寄り駅
かぷ
北の札幌ドームから順に書いていきます。
札幌ドーム
住所:北海道札幌市豊平区羊ケ丘1番地
最寄り駅:地下鉄東豊線「福住駅」(徒歩10分)
宮城スタジアム
住所:宮城県宮城郡利府町菅谷字舘40-1
最寄り駅:JR東北本線「利府駅」(徒歩40分)
利府駅からバス「菅谷台経由」「青葉台経由」でも行ける
茨城カシマスタジアム
住所:茨城県鹿嶋市神向寺後山26-2
最寄り駅:鹿島臨海鉄道「鹿島サッカースタジアム駅」(徒歩2分)
埼玉スタジアム2002
住所:埼玉県さいたま市緑区美園二丁目1番地
最寄り駅:埼玉スタジアム線「浦和美園駅」(徒歩15分)
東京スタジアム
住所:東京都調布市西町376番地3
最寄り駅:京王線「飛田給駅」(徒歩5分)
西武多摩川線「多磨駅」(徒歩20分)
オリンピックスタジアム
住所:東京都新宿区霞ヶ丘町10番2号
最寄り駅:JR総武線「千駄ヶ谷駅」「信濃町駅」(徒歩5分)
都営大江戸線「国立競技場駅」(徒歩1分)
東京メトロ銀座線「外苑前」(徒歩15分)
横浜国際総合競技場
住所:神奈川県横浜市港北区小机町3300
最寄り駅:JR東海道新幹線、JR横浜線「新横浜駅」(徒歩14分)
横浜市営地下鉄「新横浜駅」(徒歩12分)
JR横浜線「小机駅」(徒歩7分)
本記事はシンプルに以上で終わります!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク
スポンサーリンク