本記事では、東京オリンピック2020種目「サーフィン」の【ルール】【会場、日程】【チケット】等についてまとめます。

会場
会場名
釣ヶ崎海岸サーフィンビーチ
MAP

アクセス
バス (東京~館山・白浜)「宮城」徒歩17分
日程
7月26日(日) 7:00 – 16:20
女子ラウンド1
男子ラウンド2
女子ラウンド2
7月27日(月) 7:00 – 17:40
女子ラウンド3
男子ラウンド3
7月28日(火) 7:00 – 15:00
男子準々決勝
女子準々決勝
男子準決勝
女子準決勝
7月29日(水) 8:00 – 13:00
女子3位決定戦
男子3位決定戦
女子決勝
男子決勝
女子表彰式
男子表彰式
7月30日(木)
予備日
7月31日(金)
予備日
8月1日(土)
予備日
8月2日(日)
予備日
ルール
サーフィン 基本ルール
1度に2~4人で競技を行う。
海上で20~30分間好きなタイミングで 好きな回数 好きな波に乗る。
競技後、全ライディングの内、特にポイントが高かった2つを採点し、残りは捨てる(2ウェーブ制)。
採点は5人程度の審判団によって行われる。
ボードの種類
ボードは基本的に以下の3種類ある。
ロングボード(275cm~)
ファンボード(200~260cm)
ショートボード(170~190cm)
ロングボードは安定感に優れ、ショートボードは小回りが利き、アグレッシブな動きが可能となる。
東京オリンピックでは、ショートボードが採用される。
チケット
それでは東京五輪2020「サーフィン」のチケットの値段と購入方法を見ていきましょう。チケットは席や予選・決勝区分により値段帯が異なります。
値段
予選/決勝 男女
3000円
購入方法
東京五輪2020【チケット購入方法】を参照してください!
東京五輪2020|マラソン・競歩|基本情報まとめ!【随時更新】
東京五輪2020|スポーツクライミング|基本情報まとめ!【随時更新】
東京五輪2020|水泳(競泳)|基本情報まとめ!【随時更新】
東京五輪2020|バレーボール|基本情報まとめ!【随時更新】
東京五輪2020|フェンシング|基本情報まとめ!【随時更新】
東京五輪2020|野球・ソフトボール|基本情報まとめ!【随時更新】
東京五輪2020|バドミントン|基本情報まとめ!【随時更新】